
事業主にとっても従業員にとっても大変有利でメリットのある制度ですが、残念なことにまだ「選択型確定拠出年金」の制度を知る人は少ないのが現状です。
今までの確定拠出年金は大企業向けの年金制度であったため、中堅の企業には導入出来ないと思っている事業主がほとんどです。
金融機関は大企業への提案は盛んにしますが、スケールメリットのない中堅企業への提案はほとんどしないために普及していません。
一般社団法人 日本確定拠出年金普及協会は国の制度である「確定拠出年金」を普及促進する「パートナー」を募集しています。

協会ではこんな方を求めています!
税理士・公認会計士・弁護士・司法書士・行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士・DC プランナー・証券外務員
ファイナンシャルプランナー・保険営業など
401K普及活動は本業を活性化させます。車の両輪のように利用して、普及活動から本業の成果が出ています。

顧客への貢献注目を浴びる確定拠出年金の知識は今後ますます重要になります。金融スキルを向上させて顧客に役立つ最新の情報を伝えることが出来ます。
新規開拓の
未開拓の分野を案内出来る確定拠出年金はまだ案内出来る人がほとんどいない未開拓の分野です。いち早く習得すれば一目おかれる存在になります。誰よりも早く情報を伝えることによってアドバンテージが生まれます。
専門知識が身につくパートナーになることにより確定拠出年金の正しい専門知識が身につきます。
パートナー制度に興味をお持ちの方へ![]()
法人・団体への投資教育、ポートフォリオの個別相談も可能です。お気軽にご相談ください。